☆3週間のセブ島滞在

山親爺

2012年02月16日 15:53

3週間のセブ滞在を終えて15日帰宅しました~
今回もたくさん楽しい思い出を抱えて戻ったが、昨夜自宅の風呂に入り、自分の布団と枕で寝たら、やはり自宅の良さをしみじみ感じました~
これは温泉などへ出掛けて戻っても感じるが長期に留守して帰るとつくづく感じますね・・・・

私は寒さと雪がイヤで札幌を離れたが移住する気は、まったく湧きません~
それどころか離れると故郷の良さと日本の良さをつくづく感じます・・・・
海外移住者にはされぞれの思いと事情が有ろうかと思いますが故郷の日本と古里を捨てて移住する人の気持ちが知れません・・・・
空気の様な妻と家族が居る限り私は故郷を離れないでしょう~
だって、空気なしでは生きられませんからね・・・
妻と家族は私に取って空気と水の様な者・・・必要ですよね~

さて、ツア-旅行では見えない事も個人のロングステ-では色々なその国の変わった一面も見えるものですね~
セブではフィリピンの独特な一面を垣間見る事もたくさん有りました~
法治国家で有りながら余りにもアバウトな取り締まりはあちこちで見られました~
空港の職員、警官は平気で賄賂を要求するし、酒酔い運転、スピ-ド違反などは野放し状態~
衛生面や安全面でも、まだまだ後進国ですね~
これらが日本並みになるのは何年掛かるやら・・・・???
経済面の事情だけで無くそこには国民性も垣間見る事が出来るからちょっと無理かな・・・?
でも余りにもギスギスした日本も関心出来ませんね~

そんな自宅に戻って今日は家の周りの除雪、3週間も留守したのに車も除雪機もセル一発始動~
これだも、日本の廃車の様な車もセブでは現役で走っています~
新車はメ-ドインコリアンが多くなったが、中古車は圧倒的に日本車が多いです~
トラックなどは、ほとんど日本の「いすゞ」「三菱」「日野」が圧倒的多く乗用車の古い物はほとんど「トヨタ」ですね~
中にはメ-カ-も解らない改造車が走ってたりでバライティ-豊かです~



それにしても綺麗な海と女性(笑)は魅力的ですね~




そんな今回も楽しいセブ島でした~~