2011年12月29日
☆冬の遊び場確保~
山小屋へ行って来ました~
下の道路に車を置いてスコップを背中に担いでスノ-シュ-を履いて登って行くと、隣の親父さんも同じ様な恰好で山を歩いていた~
私は山小屋が在るのでやる事があるが、隣の親父さんは自分の土地の周りを歩いて居るらしく途中で立ち話・・・


山小屋のデッキには50cm以上の雪が積もっていたので、まずデッキの除雪をしてから小屋に入って一服~
手がかじかんで暖を取りたかったがカセットコンロはキャンプ用品と一緒に物置に仕舞ってしまい何もない~
仕方なく小型ランプとロウソクに火を点け手を温めた~

やはりスト-ブは必需品ですね・・・
以前は反射式の石油スト-ブが有ったが壊れて廃棄処分したが、今度買った小型のカセットスト-ブで大丈夫か心配だ~
また、反射式石油スト-ブでも探して買おうか・・・?
小屋の周りには動物の足跡がデッキにまで付いていた~
オマケに熊がお出迎え~(笑)~
今度は家から公園の遊歩道を歩いて行ってみようかな~

下の道路に車を置いてスコップを背中に担いでスノ-シュ-を履いて登って行くと、隣の親父さんも同じ様な恰好で山を歩いていた~
私は山小屋が在るのでやる事があるが、隣の親父さんは自分の土地の周りを歩いて居るらしく途中で立ち話・・・
山小屋のデッキには50cm以上の雪が積もっていたので、まずデッキの除雪をしてから小屋に入って一服~
手がかじかんで暖を取りたかったがカセットコンロはキャンプ用品と一緒に物置に仕舞ってしまい何もない~
仕方なく小型ランプとロウソクに火を点け手を温めた~
やはりスト-ブは必需品ですね・・・
以前は反射式の石油スト-ブが有ったが壊れて廃棄処分したが、今度買った小型のカセットスト-ブで大丈夫か心配だ~
また、反射式石油スト-ブでも探して買おうか・・・?
小屋の周りには動物の足跡がデッキにまで付いていた~
オマケに熊がお出迎え~(笑)~
今度は家から公園の遊歩道を歩いて行ってみようかな~
2011年12月28日
☆なにも吹雪に・・・
25日のXマスに温泉に行って来ました~
なにも荒れ模様の天気に行かなくとも年中休日なのに・・・ですね~
東北の旅やトルコの旅行で、帰って着たらやはり温泉でのんびりしたくて、
近間の温泉と思ったが、かみさんのリクエストで十勝岳温泉まで出掛けた~
吹雪で雪道が心配なので4駆のパジェロで行く事にした~
大正解でした・・・ベンツなら絶対無理でしたね・・・
高速は途中から不通、国道も除雪が追い付かず20cmくらい積もった雪道を走る事に~
14%勾配の温泉までの山道はこれまた除雪が間に合わずの雪道・・・
4輪駆動でやっとの状態でした~

その代わり「苦在れば楽在り」まさに温泉は天国でした~
初めて泊まった旅館は綺麗な中型の旅館で温泉も木造の親しみ易いお風呂でした~



折角、苦労して遠くまで来たので連泊する事にして上の温泉へ~



窓から外を見ると裏の谷底から登山者が登って来た~
こんな吹雪になんと無謀な登山者か!
まぁ我々が急流の瀬を求めてカヌ-で下るのと同じ事かな・・・

なにも荒れ模様の天気に行かなくとも年中休日なのに・・・ですね~
東北の旅やトルコの旅行で、帰って着たらやはり温泉でのんびりしたくて、
近間の温泉と思ったが、かみさんのリクエストで十勝岳温泉まで出掛けた~
吹雪で雪道が心配なので4駆のパジェロで行く事にした~
大正解でした・・・ベンツなら絶対無理でしたね・・・
高速は途中から不通、国道も除雪が追い付かず20cmくらい積もった雪道を走る事に~
14%勾配の温泉までの山道はこれまた除雪が間に合わずの雪道・・・
4輪駆動でやっとの状態でした~

その代わり「苦在れば楽在り」まさに温泉は天国でした~
初めて泊まった旅館は綺麗な中型の旅館で温泉も木造の親しみ易いお風呂でした~



折角、苦労して遠くまで来たので連泊する事にして上の温泉へ~



窓から外を見ると裏の谷底から登山者が登って来た~
こんな吹雪になんと無謀な登山者か!
まぁ我々が急流の瀬を求めてカヌ-で下るのと同じ事かな・・・


2011年12月19日
☆旅ブログ
今回、私が旅したトルコですが、素晴らしいブログを見付けましたので、
記載者にお断りもなくURLをUPさせて頂きました~
写真も解説も素晴らしくまた旅行の行程もまったく同じでしたので、
私の旅日記より参考になります
上の場所をクリックすると行った先々が出ます
http://www.intweb.co.jp/turkyi/istanbul.htm
記載者にお断りもなくURLをUPさせて頂きました~
写真も解説も素晴らしくまた旅行の行程もまったく同じでしたので、
私の旅日記より参考になります
上の場所をクリックすると行った先々が出ます
http://www.intweb.co.jp/turkyi/istanbul.htm
2011年12月17日
☆今冬のステ-先・・・
この処トルコから戻ったら年明けの南国ステ-先の検討の毎日です~
今年もどうせ一人旅の様なので、またセブ島にお世話になろうかと思っていたら、
想定外の料金設定に驚いた~
利便性を考えた時、一人旅には料金に替えられない重宝さはあるが、
それでも割高な料金には少々驚いている!
格安ホテルで外食した方が安上がりな料金に改めて行き先の検討をしている~
タイ、シンガポ-ル、ハワイ、グァムなど2~3週間なら結構格安に滞在出来る所もある~
今の処ハワイが有力でワイキキから島巡り等の滞在も好いかも知れない~
また街中の室内射撃場では味わえない射撃場で、
「現役軍人、SWAT隊員、ホノルル市警、地元ハンターや趣味でマイ・ガンを撃つハワイの人達と肩を並べて撃てるのはココヘッドだけ!
的も 50m から最長 400m! 初めての人でもこれらのターゲットに当たるよう、NRA (ナショナル・ライフル・協会)公認の資格を持つ
インストラクターが指導しますので誰でも安心して長距離射撃を楽しむ事ができます!」



また、こんな所で射撃三昧も魅力ですね~
綺麗な海でのシュノ-ケリングも好し、ハワイ島の活火山見物も好し、またセブで遣らなかった体験飛行なども魅力ですね~
それにしても一人旅は寂しいですね・・・
現地に溶け込める性格ならよいのだが、なかなかそれが出来ません。
今年もどうせ一人旅の様なので、またセブ島にお世話になろうかと思っていたら、
想定外の料金設定に驚いた~
利便性を考えた時、一人旅には料金に替えられない重宝さはあるが、
それでも割高な料金には少々驚いている!
格安ホテルで外食した方が安上がりな料金に改めて行き先の検討をしている~
タイ、シンガポ-ル、ハワイ、グァムなど2~3週間なら結構格安に滞在出来る所もある~
今の処ハワイが有力でワイキキから島巡り等の滞在も好いかも知れない~
また街中の室内射撃場では味わえない射撃場で、
「現役軍人、SWAT隊員、ホノルル市警、地元ハンターや趣味でマイ・ガンを撃つハワイの人達と肩を並べて撃てるのはココヘッドだけ!
的も 50m から最長 400m! 初めての人でもこれらのターゲットに当たるよう、NRA (ナショナル・ライフル・協会)公認の資格を持つ
インストラクターが指導しますので誰でも安心して長距離射撃を楽しむ事ができます!」



また、こんな所で射撃三昧も魅力ですね~
綺麗な海でのシュノ-ケリングも好し、ハワイ島の活火山見物も好し、またセブで遣らなかった体験飛行なども魅力ですね~
それにしても一人旅は寂しいですね・・・
現地に溶け込める性格ならよいのだが、なかなかそれが出来ません。
Posted by 山親爺 at
16:52
│Comments(0)
2011年12月11日
☆トルコの旅
実は今回のトルコですが、ススキノの「トルコ」は知ってましたが、
お国の「トルコ」の事は全く予備知識も無くテレビの旅番組で見て行ったのですが、
歴史と遺跡の素晴らしさには驚きと感動の連続でした~
国内も古都、京都や奈良、鎌倉などは歩いたが歴史、遺跡の古さは問題になりませんでしたね~
日本では古くても、せいぜい7~800年前の遺跡でしょうが、
トルコは、なにせ紀元前だの紀元何百年の遺跡や建造物が残されて居るのですから驚きです!

改めて西洋文化の凄さを知りました~
テレビの映画でブラッド・ピットの「トロイ」や「トルイのヘレン」などは観たが、あの世界を目の当たりにして「えっ!あの世界なの?」と感動物でした~
イスタンブ-ルの古い宮殿や寺院が今も現存してるのは、やはり日本と違って石造りの成せる技でしょうね・・・
けっこう地震災害などで崩壊した遺跡が今も発掘作業が成されて居りますが、まだまだ新しい発見があるかも知れません~

さて、海外はあちこち行ってるが団体ツア-の海外はオ-ストラリアと今回で2度目ですが、
やはり「あてがいぶち」の食事には閉口しましたね・・・
安いツア-のせいかホテルは好かったが食事がイマイチでした~
特に外での昼食は最悪・・・堅いパンとサラダだけ食べてました~
やはり日本人は醤油と味噌味がないとダメですね・・・
ス-プなども日本と違い独特の味でした~
でもトルコ人も猫も犬も、とても人懐っこく特に遺跡などの観光地での犬、猫は本当に可愛くて行く所々でシキンシップをして来ました(笑)
旅日記と写真は追々整理してUPしますので、また覗いてくださいね~

お国の「トルコ」の事は全く予備知識も無くテレビの旅番組で見て行ったのですが、
歴史と遺跡の素晴らしさには驚きと感動の連続でした~
国内も古都、京都や奈良、鎌倉などは歩いたが歴史、遺跡の古さは問題になりませんでしたね~
日本では古くても、せいぜい7~800年前の遺跡でしょうが、
トルコは、なにせ紀元前だの紀元何百年の遺跡や建造物が残されて居るのですから驚きです!
改めて西洋文化の凄さを知りました~
テレビの映画でブラッド・ピットの「トロイ」や「トルイのヘレン」などは観たが、あの世界を目の当たりにして「えっ!あの世界なの?」と感動物でした~
イスタンブ-ルの古い宮殿や寺院が今も現存してるのは、やはり日本と違って石造りの成せる技でしょうね・・・
けっこう地震災害などで崩壊した遺跡が今も発掘作業が成されて居りますが、まだまだ新しい発見があるかも知れません~
さて、海外はあちこち行ってるが団体ツア-の海外はオ-ストラリアと今回で2度目ですが、
やはり「あてがいぶち」の食事には閉口しましたね・・・
安いツア-のせいかホテルは好かったが食事がイマイチでした~
特に外での昼食は最悪・・・堅いパンとサラダだけ食べてました~
やはり日本人は醤油と味噌味がないとダメですね・・・
ス-プなども日本と違い独特の味でした~
でもトルコ人も猫も犬も、とても人懐っこく特に遺跡などの観光地での犬、猫は本当に可愛くて行く所々でシキンシップをして来ました(笑)
旅日記と写真は追々整理してUPしますので、また覗いてくださいね~
2011年12月08日
☆無事、戻りました~
8日間のトルコの旅も全行程快晴に恵まれ素晴らしい観光の旅をしてきました^^
写真がオリンパスの小型デジカメとキャノンの一眼レフ、三洋のム-ビ-カメラと3台持参したので写真だけでも800枚以上有り動画などの整理も有るがPCが使い慣れて居ない為、編集に大変す>_<
さて、旅も楽しかったが「家宝は寝て待て~」と言うが私の場合「家宝は遊んで待て!」でした^^
FXの方がが出る時7~8万円含み損でしたが、帰って着たらツア-の旅費分がプラスになって居たので欲をかかず昨夜、決済し今回の旅費がただになりました^^
前回の痛い経験が有るので今回は慎重に証拠金も余裕を持って、深入りせずに待ったのが功を奏しました~
また、今度は短期で遊び感覚でコチコチ儲け様かと思います^
果たして結果は如何に・・・ですね。
写真がオリンパスの小型デジカメとキャノンの一眼レフ、三洋のム-ビ-カメラと3台持参したので写真だけでも800枚以上有り動画などの整理も有るがPCが使い慣れて居ない為、編集に大変す>_<
さて、旅も楽しかったが「家宝は寝て待て~」と言うが私の場合「家宝は遊んで待て!」でした^^
FXの方がが出る時7~8万円含み損でしたが、帰って着たらツア-の旅費分がプラスになって居たので欲をかかず昨夜、決済し今回の旅費がただになりました^^
前回の痛い経験が有るので今回は慎重に証拠金も余裕を持って、深入りせずに待ったのが功を奏しました~
また、今度は短期で遊び感覚でコチコチ儲け様かと思います^
果たして結果は如何に・・・ですね。