2017年09月30日
☆本日も千歳川ダウンリバ-でした~
2週続けて千歳川へ行って来ました~
紅葉には早かったがakiraさんとの最後の流れ、お別れダウンリバ-ですね~
思えば10年以上前、本州「長瀞」のカヌ-ブログから知り合いお仲間になって流れる様になり、
ブログを通して仲間も増え一時は10名以上になった事も有った・・・
会も「そると北海道支部」として夏には例会として月に1度は「尻別川」を本拠に流れていた~
リ-ダ-の仕事の関係で昨年で支部は解散となったが、今後は近くのメンバ-で流れる事を望む。。。




紅葉には早かったがakiraさんとの最後の流れ、お別れダウンリバ-ですね~
思えば10年以上前、本州「長瀞」のカヌ-ブログから知り合いお仲間になって流れる様になり、
ブログを通して仲間も増え一時は10名以上になった事も有った・・・
会も「そると北海道支部」として夏には例会として月に1度は「尻別川」を本拠に流れていた~
リ-ダ-の仕事の関係で昨年で支部は解散となったが、今後は近くのメンバ-で流れる事を望む。。。




2017年09月24日
☆尻別川から千歳川へ変更
集合時間より1時間近く早く集合地点に着いた川の状況を見たら昨夜の雨でかなりの増水~
まぁこの程度なら返って岩が隠れて流れ易いべ~と思い、まずは艇の準備~
ばっちりエアを入れ着替えをして待ってたら仲間の3人が到着した~

リ-ダ-格のakiraさんが川の様子を見て「大事を取って千歳川に変更しよう」と言い出した・・・
私は何処でも良かったので提案に従いダッキ-はそのまま車のル-フに積んで千歳川へと移動した~
京極~大滝~美笛~支笏湖経由で千歳川へ~

川の様子を見るakiraさんとnakayosiさん

スタ-ト前のワンショット

今年初めての「千歳川」も何時もより水位が多く流れが速い~
でもここは「落ち込み」や急流の「瀬」は2カ所位で優しい川だが両岸の枝・木が伸び川に張り出して居るので、それを躱す(かわす)テクニックがとても必要だ~
此処での初心者の「沈」は皆、これを避けきれずにひっくり返っている~
そんなテクニカルコ-スを楽しみ全員無事ゴ-ルした。。。





★動画はヘッドのカメラ向きが上向きで失敗動画になって仕舞った><
まぁ端折ってご覧下さい~
まぁこの程度なら返って岩が隠れて流れ易いべ~と思い、まずは艇の準備~
ばっちりエアを入れ着替えをして待ってたら仲間の3人が到着した~
リ-ダ-格のakiraさんが川の様子を見て「大事を取って千歳川に変更しよう」と言い出した・・・
私は何処でも良かったので提案に従いダッキ-はそのまま車のル-フに積んで千歳川へと移動した~
京極~大滝~美笛~支笏湖経由で千歳川へ~
川の様子を見るakiraさんとnakayosiさん

スタ-ト前のワンショット

今年初めての「千歳川」も何時もより水位が多く流れが速い~
でもここは「落ち込み」や急流の「瀬」は2カ所位で優しい川だが両岸の枝・木が伸び川に張り出して居るので、それを躱す(かわす)テクニックがとても必要だ~
此処での初心者の「沈」は皆、これを避けきれずにひっくり返っている~
そんなテクニカルコ-スを楽しみ全員無事ゴ-ルした。。。


★動画はヘッドのカメラ向きが上向きで失敗動画になって仕舞った><
まぁ端折ってご覧下さい~
2017年09月23日
☆洞爺湖へカヤックツ-リングへ
本当は前日の21日が適当な風(5~7m/s)があって良かったのだが、昨日は完全無風・・・
パドリングには鏡湖面で無風、最高の状況だったが円型セイルも楽しいたかったので残念でした~
おまけに10kmのパドリングは疲れました。。。
帰りは久し振りに「昭和新山」は行ったが駐車料金が高いので写真だけ撮って素通りしてきた~
あとは写真と動画をご覧ください。
中山峠で羊蹄山バックに~

曙公園キャンプ場から出艇~



中島の無人湖畔で小休止~

中島の手前小島へ上陸~旧船着き場や鳥居などが在った・・・



それにしても完全無風とは珍しいカヤッククル-だった。。。
パドリングには鏡湖面で無風、最高の状況だったが円型セイルも楽しいたかったので残念でした~
おまけに10kmのパドリングは疲れました。。。
帰りは久し振りに「昭和新山」は行ったが駐車料金が高いので写真だけ撮って素通りしてきた~
あとは写真と動画をご覧ください。
中山峠で羊蹄山バックに~
曙公園キャンプ場から出艇~
中島の無人湖畔で小休止~

中島の手前小島へ上陸~旧船着き場や鳥居などが在った・・・
それにしても完全無風とは珍しいカヤッククル-だった。。。
2017年09月21日
☆山小屋のサイドデッキ
8月の初めに山小屋のサイドデッキの本格リフォ-ムの記事を書いたが、
解体してから涼しくなってから作業を始めようかと思っていたら、
もう9月の中旬が過ぎて仕舞った・・・


昨日、今日と山小屋へ行き、畑の収穫とそろそろデッキの作業を始め様かと思ったが、
考えて見るとこれから遣っても出来上がる頃にはすぐに雪が来る時期になって仕舞った・・・
毎年、屋根からの落雪でサイドデッキの除雪に苦労して居るので、こりゃ~今年は止めた方が良いのではないかと思った~
そもそも、サイドデッキは以前はよく此処でBBQなど遣ったが近年そんな機会もなく「飾り」の様なデッキになってしまった~
そんな事から取り敢えず今年の作業は止め来春、再度改築するか考える事にして今日は後片付けを遣って来た~




解体してから涼しくなってから作業を始めようかと思っていたら、
もう9月の中旬が過ぎて仕舞った・・・


昨日、今日と山小屋へ行き、畑の収穫とそろそろデッキの作業を始め様かと思ったが、
考えて見るとこれから遣っても出来上がる頃にはすぐに雪が来る時期になって仕舞った・・・
毎年、屋根からの落雪でサイドデッキの除雪に苦労して居るので、こりゃ~今年は止めた方が良いのではないかと思った~
そもそも、サイドデッキは以前はよく此処でBBQなど遣ったが近年そんな機会もなく「飾り」の様なデッキになってしまった~
そんな事から取り敢えず今年の作業は止め来春、再度改築するか考える事にして今日は後片付けを遣って来た~
2017年09月16日
☆本日、カヤック弄り~
晴れたが週末の3連休なので行楽地(湖)は止めた~
どうも混み合って居る処へは行きたくない・・・
そんな訳で今日はカヤック弄り~
小物を積むのにゴムバンドでは不便なのでコックピットの後ろ側は自転車用の網ゴムにした~
それと前側はU金具を取り付けゴムバンドを一本増設した~
また、新しく購入した円型セイルを広げ取り付けと畳みを確認・・・
午前中はそんな外遊びをしてました。



マスコットのシャ-クに吸盤を着け取り付けを簡単に~

毎日のカヤック筋トレ~朝夕100回漕ぎ

どうも混み合って居る処へは行きたくない・・・
そんな訳で今日はカヤック弄り~
小物を積むのにゴムバンドでは不便なのでコックピットの後ろ側は自転車用の網ゴムにした~
それと前側はU金具を取り付けゴムバンドを一本増設した~
また、新しく購入した円型セイルを広げ取り付けと畳みを確認・・・
午前中はそんな外遊びをしてました。
マスコットのシャ-クに吸盤を着け取り付けを簡単に~
毎日のカヤック筋トレ~朝夕100回漕ぎ

2017年09月07日
☆やっと2回目の公判期日決まった連絡が来た~
例の「ヤクザ編集者」を相手に訴訟を興したのが6月6日、慰謝料金額が確か140万円以下は簡易裁判所と言う事で手続きしたが、
第一回公判で裁判官から「告訴の内容から地方裁判所へ移管する」と言われたのが7月18日、
それから一カ月半以上掛かってやっと地方裁判所から連絡が来たら、訴状の訂正や追加書類を提出、やっとそれも一昨日完了して
今日、地方裁判所からの第二回公判の連絡が来た~10月13日(金)午前10:00。
まぁ要するに「被告はその期日まで被告の私の訴状に対した「答弁書」の私の反論の「準備書面」の返答をせよ」と言う事です~
民事訴訟の場合、ほとんどこのような書類の応酬で「公判法廷での面と向かった遣り取りは無い」らしい~残念!

この様な場でヤクザ編集者とその弁護人を「ギャフン」と言わせて遣りたかったのに・・・
此奴の泣き面を見たかったのに~

まぁ相手は弁護士なので今度は何と言い訳「答弁書」して来るかこれも楽しみだが、やはり民事は半年は掛かりそうですね。
第一回公判で裁判官から「告訴の内容から地方裁判所へ移管する」と言われたのが7月18日、
それから一カ月半以上掛かってやっと地方裁判所から連絡が来たら、訴状の訂正や追加書類を提出、やっとそれも一昨日完了して
今日、地方裁判所からの第二回公判の連絡が来た~10月13日(金)午前10:00。
まぁ要するに「被告はその期日まで被告の私の訴状に対した「答弁書」の私の反論の「準備書面」の返答をせよ」と言う事です~
民事訴訟の場合、ほとんどこのような書類の応酬で「公判法廷での面と向かった遣り取りは無い」らしい~残念!

この様な場でヤクザ編集者とその弁護人を「ギャフン」と言わせて遣りたかったのに・・・
此奴の泣き面を見たかったのに~

まぁ相手は弁護士なので今度は何と言い訳「答弁書」して来るかこれも楽しみだが、やはり民事は半年は掛かりそうですね。
2017年09月05日
☆昨日の海は空振り~今日は支笏湖へ
昨日は波予報では小樽方面は1m以下と平穏の筈が行って見ると白兎が走って「天気晴朗なれど波高し」
結局、空振りに終わり塩谷と小樽の埠頭を散策して帰って来た~



思い直して今日は支笏湖へ~

旧いとう温泉露天風呂跡に上陸休憩~





この人、ポロピナイ湖畔~美笛、約19kmを3時間で往復して来た!
私は8km弱を3時間、もったも休憩してだが。。。
結局、空振りに終わり塩谷と小樽の埠頭を散策して帰って来た~



思い直して今日は支笏湖へ~

旧いとう温泉露天風呂跡に上陸休憩~





この人、ポロピナイ湖畔~美笛、約19kmを3時間で往復して来た!
私は8km弱を3時間、もったも休憩してだが。。。
2017年09月01日
☆9月になっちゃいましたね・・・・
今日は朝から好天だったので、海は波の高い予報だし、支笏湖へでも漕ぎ出すか迷ったが、
結局、訴訟手続きの方を優先して昨日作成した「準備書面」と「訴状訂正申出書」を持って裁判所へ出向いた~
地方裁判所は簡易裁判所と違って館内に入るのに空港の検査の様なゲ-トを通らなければなりません
鞄から身に付けている物全てを出してゲ-トを通過する空港とまったく同じです
さて案の定、一回では書類が通らず不備を指摘され持ち帰り直す事に・・・
どうせ暇だし書類を直して夕方、また裁判所へ出向いたら今度はすんなり通った~
果たして被告は私の答弁書に対しての反論書「準備書面と言う」に何と言って来るか楽しみだ~
しかし、民事では殆ど双方の書類による遣り取りでテレビドラマの裁判シ-ンみたいな面と向かった口答弁論がないのは残念だ~
それを楽しみに訴訟を興したのに~~
さて、家に戻ったら例の安物円型セイルが届いていた~
早速、点検してみたら思ったより良い品物で安心した・・・
大きさ、縫製、外周骨の反発も良く折り畳みもよく小さくなるのでカヤック搭載に使い易い~
近々、さっそく漕ぎ出してテストせねば。。。

結局、訴訟手続きの方を優先して昨日作成した「準備書面」と「訴状訂正申出書」を持って裁判所へ出向いた~
地方裁判所は簡易裁判所と違って館内に入るのに空港の検査の様なゲ-トを通らなければなりません
鞄から身に付けている物全てを出してゲ-トを通過する空港とまったく同じです
さて案の定、一回では書類が通らず不備を指摘され持ち帰り直す事に・・・
どうせ暇だし書類を直して夕方、また裁判所へ出向いたら今度はすんなり通った~
果たして被告は私の答弁書に対しての反論書「準備書面と言う」に何と言って来るか楽しみだ~
しかし、民事では殆ど双方の書類による遣り取りでテレビドラマの裁判シ-ンみたいな面と向かった口答弁論がないのは残念だ~
それを楽しみに訴訟を興したのに~~
さて、家に戻ったら例の安物円型セイルが届いていた~
早速、点検してみたら思ったより良い品物で安心した・・・
大きさ、縫製、外周骨の反発も良く折り畳みもよく小さくなるのでカヤック搭載に使い易い~
近々、さっそく漕ぎ出してテストせねば。。。