2018年08月19日
☆山小屋仕事・・・
久し振りに晴れたので山小屋で大きく伸びた木の枝を剪定した~
枝は太くなったのでチェンソ-で脚立に乗っての作業・・・細心の注意が必要だ~
去年、隣の親爺が木を伐採してて倒れかかった木を避けようとして足まで切って救急車で運ばれた事故が遭った~
他人事ではない・・・もう歳だし自分も眼も動作も鈍くなって居る・・・
作業場に被さってきた枝を切って枝葉を払い薪作りも遣って処分した~
やっと終わって帰り掛けたら「キツネ」の来訪~
今年初めて見たが痩せてたので今度ドッグフ-ドでも持ってきて遣るか・・・でもカラスに先に食べられちゃう~


こんなのは来ないで欲しい・・・

枝は太くなったのでチェンソ-で脚立に乗っての作業・・・細心の注意が必要だ~
去年、隣の親爺が木を伐採してて倒れかかった木を避けようとして足まで切って救急車で運ばれた事故が遭った~
他人事ではない・・・もう歳だし自分も眼も動作も鈍くなって居る・・・
作業場に被さってきた枝を切って枝葉を払い薪作りも遣って処分した~
やっと終わって帰り掛けたら「キツネ」の来訪~
今年初めて見たが痩せてたので今度ドッグフ-ドでも持ってきて遣るか・・・でもカラスに先に食べられちゃう~

こんなのは来ないで欲しい・・・

2018年08月17日
★豪雨・・・
昨夜も早く寝たら町内の河川敷の激流音が我が家の寝室まで聞こえて来て夜中に目を覚ました・・・
そんな激流音を聞いてると朝日温泉での災害を思い出し、「もしあのまま避難せずに居たらどうなったか・・?」
などと考えると尚眠れず朝方までウトウト・・・
起きたら災害の映像など編集してみたくなり、思い出映像を作って見た~
宝くじでも当たったら買い取りして自費でも道路を整備し以前の建物の風情を残し建て替えし営業再開したい温泉だが、
「夢」だすね・・・そんな奇特な人が現れないかね・・・


そんな激流音を聞いてると朝日温泉での災害を思い出し、「もしあのまま避難せずに居たらどうなったか・・?」
などと考えると尚眠れず朝方までウトウト・・・
起きたら災害の映像など編集してみたくなり、思い出映像を作って見た~
宝くじでも当たったら買い取りして自費でも道路を整備し以前の建物の風情を残し建て替えし営業再開したい温泉だが、
「夢」だすね・・・そんな奇特な人が現れないかね・・・

2018年08月08日
☆待望の「不落の洞窟」へ漕いで来ました~
8月6日、好天に誘われ海に漕ぎ出したくなったので岩内の知り合いのウニ漁師で町議の人に電話したら「今朝はウニ漁も有ったし海も静か」と訊いたので早速カヤックを車に積んで「雷電海岸」へ~
バル-ンタイヤのカ-トも買ったのであの浜への階段も移動出来ると判断しての雷電海岸だったが、帰りのカヤック移動には、えらい苦労した~
帰りはウニ漁師さんの処へ寄って「生ウニ」を2折り買って来た~






動画は端折ってご覧ください~
バル-ンタイヤのカ-トも買ったのであの浜への階段も移動出来ると判断しての雷電海岸だったが、帰りのカヤック移動には、えらい苦労した~
帰りはウニ漁師さんの処へ寄って「生ウニ」を2折り買って来た~





動画は端折ってご覧ください~