2018年08月17日
★豪雨・・・
昨夜も早く寝たら町内の河川敷の激流音が我が家の寝室まで聞こえて来て夜中に目を覚ました・・・
そんな激流音を聞いてると朝日温泉での災害を思い出し、「もしあのまま避難せずに居たらどうなったか・・?」
などと考えると尚眠れず朝方までウトウト・・・
起きたら災害の映像など編集してみたくなり、思い出映像を作って見た~
宝くじでも当たったら買い取りして自費でも道路を整備し以前の建物の風情を残し建て替えし営業再開したい温泉だが、
「夢」だすね・・・そんな奇特な人が現れないかね・・・


そんな激流音を聞いてると朝日温泉での災害を思い出し、「もしあのまま避難せずに居たらどうなったか・・?」
などと考えると尚眠れず朝方までウトウト・・・
起きたら災害の映像など編集してみたくなり、思い出映像を作って見た~
宝くじでも当たったら買い取りして自費でも道路を整備し以前の建物の風情を残し建て替えし営業再開したい温泉だが、
「夢」だすね・・・そんな奇特な人が現れないかね・・・

2017年09月07日
☆やっと2回目の公判期日決まった連絡が来た~
例の「ヤクザ編集者」を相手に訴訟を興したのが6月6日、慰謝料金額が確か140万円以下は簡易裁判所と言う事で手続きしたが、
第一回公判で裁判官から「告訴の内容から地方裁判所へ移管する」と言われたのが7月18日、
それから一カ月半以上掛かってやっと地方裁判所から連絡が来たら、訴状の訂正や追加書類を提出、やっとそれも一昨日完了して
今日、地方裁判所からの第二回公判の連絡が来た~10月13日(金)午前10:00。
まぁ要するに「被告はその期日まで被告の私の訴状に対した「答弁書」の私の反論の「準備書面」の返答をせよ」と言う事です~
民事訴訟の場合、ほとんどこのような書類の応酬で「公判法廷での面と向かった遣り取りは無い」らしい~残念!

この様な場でヤクザ編集者とその弁護人を「ギャフン」と言わせて遣りたかったのに・・・
此奴の泣き面を見たかったのに~

まぁ相手は弁護士なので今度は何と言い訳「答弁書」して来るかこれも楽しみだが、やはり民事は半年は掛かりそうですね。
第一回公判で裁判官から「告訴の内容から地方裁判所へ移管する」と言われたのが7月18日、
それから一カ月半以上掛かってやっと地方裁判所から連絡が来たら、訴状の訂正や追加書類を提出、やっとそれも一昨日完了して
今日、地方裁判所からの第二回公判の連絡が来た~10月13日(金)午前10:00。
まぁ要するに「被告はその期日まで被告の私の訴状に対した「答弁書」の私の反論の「準備書面」の返答をせよ」と言う事です~
民事訴訟の場合、ほとんどこのような書類の応酬で「公判法廷での面と向かった遣り取りは無い」らしい~残念!

この様な場でヤクザ編集者とその弁護人を「ギャフン」と言わせて遣りたかったのに・・・
此奴の泣き面を見たかったのに~

まぁ相手は弁護士なので今度は何と言い訳「答弁書」して来るかこれも楽しみだが、やはり民事は半年は掛かりそうですね。
2017年08月31日
☆やれやれ~やっと連絡が来た・・・
例のヤクザ編集者相手の民事訴訟だが、簡易裁判所の第一回公判で地方裁判所に告訴が移管されて一カ月以上経った~
余りの時間経過で此方も少々戦意喪失気味だったが、連絡が来てまた訴状と証拠書類を読み返し戦意を奮い立たせた(笑)
地方裁判所へ移管されたら新たに訴状の不備を指摘され「訴状訂正申立書」なるものの提出を求められた~
役所の言い分には逆らえません~指摘が遇った項目を訂正書き換えて書類を作成した~
それと同時に今後の公判推移を訪ねたら私の方で被告の「答弁書」に対して「口答でなく書面で「準備書面」を出せ」との事・・・
まぁ事前にそれらしき書類は用意していたので、これは今日一日掛かって被告の答弁書に対する反論の「準備書面」を作成した~
公判初期はお互い書面で双方の言い分を裁判所へ提出し裁判官はその書面を見て双方の主張の正当性を検討する様だ・・・
公判にて双方が自分の主張を述べるのは双方の書面で裁判官が事件の正誤が判断出来ない場合に出頭を命じるらしい~
なんともテレビドラマの裁判シ-ンを想像してたが、残念ながらその様な展開に果たしてなるやら・・・・???
それでも今後の展開が楽しみだ。。。。
余りの時間経過で此方も少々戦意喪失気味だったが、連絡が来てまた訴状と証拠書類を読み返し戦意を奮い立たせた(笑)
地方裁判所へ移管されたら新たに訴状の不備を指摘され「訴状訂正申立書」なるものの提出を求められた~
役所の言い分には逆らえません~指摘が遇った項目を訂正書き換えて書類を作成した~
それと同時に今後の公判推移を訪ねたら私の方で被告の「答弁書」に対して「口答でなく書面で「準備書面」を出せ」との事・・・
まぁ事前にそれらしき書類は用意していたので、これは今日一日掛かって被告の答弁書に対する反論の「準備書面」を作成した~
公判初期はお互い書面で双方の言い分を裁判所へ提出し裁判官はその書面を見て双方の主張の正当性を検討する様だ・・・
公判にて双方が自分の主張を述べるのは双方の書面で裁判官が事件の正誤が判断出来ない場合に出頭を命じるらしい~
なんともテレビドラマの裁判シ-ンを想像してたが、残念ながらその様な展開に果たしてなるやら・・・・???
それでも今後の展開が楽しみだ。。。。

2011年03月22日
☆ちょいと調べてみました・・・
有名人の寄付金ランキングです~企業は別なようですね・・・
政治家は票集めに見られるから寄付は禁止されてるのかな?見当たりませんね~
鳩山あたりは何億でも寄付出来るだろうに・・・特例処理は出来ないのかな・・・?
10億 柳井正(ユニクロ)個人資産から
5億円 AKB48+秋元康
2億円 久米宏(アナウンサー)
1億円 イチロー(マリナーズ)
8000万 サンドラ・ブロック(女優)
7300万 ペ・ヨンジュン(俳優)
5000万 ダルビッシュ有(日ハム)、松井秀喜(アスレチックス)、安室奈美恵(歌手)、イ・ビョンホン(俳優)
3500万 浜崎あゆみ(歌手)
2000万 GLAY
1500万 ウォンビン(俳優)、チェ・ジウ(女優)、ソン・スンホン(俳優)、リュ・シウォン(俳優)
1000万 ドリカム、MISIA(歌手)、TAKURO(GLAY)、神田うの(タレント)、チャン・グンソク(俳優)、
金本知憲、藤川球児、城島健司(阪神)、パク・チャンホ(オリックス)、ひろゆき
730万 キム・ヒョンジュン(歌手)、パク・チソン(マンチェスター・ユナイテッド)
500万 杉内俊哉(ソフトバンク)、宮本慎也(ヤクルト)、ビートたけし(タレント)、所ジョージ(タレント)
400万 黒田博樹(ドジャース)
300万 三浦大輔(横浜)
200万 和田一浩、森野将彦、浅尾拓也、吉見一起、谷繁元信(中日)、桧山進次郎(阪神)、藤原紀香(女優)
100万 渡辺俊介(ロッテ)、中田翔(日ハム)、館山昌平(ヤクルト)、江尻慎太郎、橋本将(横浜)
国生さゆり(女優)、高島彩(アナウンサー)、堀江貴文(元ライブドア社長)
政治家は票集めに見られるから寄付は禁止されてるのかな?見当たりませんね~
鳩山あたりは何億でも寄付出来るだろうに・・・特例処理は出来ないのかな・・・?
10億 柳井正(ユニクロ)個人資産から
5億円 AKB48+秋元康
2億円 久米宏(アナウンサー)
1億円 イチロー(マリナーズ)
8000万 サンドラ・ブロック(女優)
7300万 ペ・ヨンジュン(俳優)
5000万 ダルビッシュ有(日ハム)、松井秀喜(アスレチックス)、安室奈美恵(歌手)、イ・ビョンホン(俳優)
3500万 浜崎あゆみ(歌手)
2000万 GLAY
1500万 ウォンビン(俳優)、チェ・ジウ(女優)、ソン・スンホン(俳優)、リュ・シウォン(俳優)
1000万 ドリカム、MISIA(歌手)、TAKURO(GLAY)、神田うの(タレント)、チャン・グンソク(俳優)、
金本知憲、藤川球児、城島健司(阪神)、パク・チャンホ(オリックス)、ひろゆき
730万 キム・ヒョンジュン(歌手)、パク・チソン(マンチェスター・ユナイテッド)
500万 杉内俊哉(ソフトバンク)、宮本慎也(ヤクルト)、ビートたけし(タレント)、所ジョージ(タレント)
400万 黒田博樹(ドジャース)
300万 三浦大輔(横浜)
200万 和田一浩、森野将彦、浅尾拓也、吉見一起、谷繁元信(中日)、桧山進次郎(阪神)、藤原紀香(女優)
100万 渡辺俊介(ロッテ)、中田翔(日ハム)、館山昌平(ヤクルト)、江尻慎太郎、橋本将(横浜)
国生さゆり(女優)、高島彩(アナウンサー)、堀江貴文(元ライブドア社長)
2011年03月17日
★連日のテレビを観て・・・
連日、被災地の状況がテレビで放送されてるが、避難されてる人達やそれを支えている人達の苦労を見ると何故政府はもっと早く対策、対応出来ないか腹が立って来た!
確かに想定外の災害かも知れないが、だからこそ素早い対策が必要ではないか~
「物資が届かない」「ガソリンが無い」と云ってるが山ほど集ってる生活物資やガソリンを地上輸送が不可能なら自衛隊によるヘリや油送船で仙台沖からでも停泊して届ければ良いと思うが・・・
アメリカのためなら外国まで行って給油船を出して給油するのに、なぜそれが出来ないか・・・?
自衛隊も戦争に行かないのだから、こんな時こそ命を懸けて原発の事故処理や物資輸送、不明者捜索をやってもらいたい~
北海道からも自衛隊員が派遣されてるが、人だけでなく車両、ヘリコプタ-、あらゆる必要物資を早く現地に送って対応すべきだ!
こんな災害は現地の自治体や関係省庁だけでは、到底対応し切れない~
政府は被災者や現地の窮状を把握し国を挙げて対策を講じ迅速な行動を望む~
確かに想定外の災害かも知れないが、だからこそ素早い対策が必要ではないか~
「物資が届かない」「ガソリンが無い」と云ってるが山ほど集ってる生活物資やガソリンを地上輸送が不可能なら自衛隊によるヘリや油送船で仙台沖からでも停泊して届ければ良いと思うが・・・
アメリカのためなら外国まで行って給油船を出して給油するのに、なぜそれが出来ないか・・・?
自衛隊も戦争に行かないのだから、こんな時こそ命を懸けて原発の事故処理や物資輸送、不明者捜索をやってもらいたい~
北海道からも自衛隊員が派遣されてるが、人だけでなく車両、ヘリコプタ-、あらゆる必要物資を早く現地に送って対応すべきだ!
こんな災害は現地の自治体や関係省庁だけでは、到底対応し切れない~
政府は被災者や現地の窮状を把握し国を挙げて対策を講じ迅速な行動を望む~
2011年03月12日
☆お見舞い~
大変な地震災害が発生しましたが、
被災した方々には心からお見舞い申し上げます~
こちらは震度3との事でしたが同じ市内でも我が家の処はほとんど揺れを感じませんでした・・・
10数年住んでますが揺れを感じた事はほとんど無く、やはり岩盤の地質が揺れない地盤なのでしょうかね・・・
楽しみにしていた埼玉の知人とのススキノ&スキ-もこの災害でキャンセル~
私が手配したので、土壇場でのキャンセルは果たして航空券、ホテルのキャンセル料がどうなるか他人事ながら気になります~
でも、元気で居ればまたお会い出来るでしょう・・・
かみさんも今日、函館方面へ行く予定でしたが、JRなど不通になり取り止めました~
義姉も昨夜避難したとか・・・そんな処へ行っても落ち着きませんわな~
娘も昨日、東京から帰る予定が飛行機が欠航~
いつ戻れるかこれから帰りの便の手配とか・・・
孫も一旦、一緒に戻って来るらしい~
今朝は朝から良い天気、早速、雪山に融雪剤など撒いて早く融けるよう頑張っているが、
「もう降らないで・・・」と祈る心境です~
テレビも地震情報一色~「てっぱん」も大詰めだが月曜日との事、
被災者はテレビドラマ処ではないですよね~
揺れない処の呑気爺ですいません。
被災した方々には心からお見舞い申し上げます~
こちらは震度3との事でしたが同じ市内でも我が家の処はほとんど揺れを感じませんでした・・・
10数年住んでますが揺れを感じた事はほとんど無く、やはり岩盤の地質が揺れない地盤なのでしょうかね・・・
楽しみにしていた埼玉の知人とのススキノ&スキ-もこの災害でキャンセル~
私が手配したので、土壇場でのキャンセルは果たして航空券、ホテルのキャンセル料がどうなるか他人事ながら気になります~
でも、元気で居ればまたお会い出来るでしょう・・・
かみさんも今日、函館方面へ行く予定でしたが、JRなど不通になり取り止めました~
義姉も昨夜避難したとか・・・そんな処へ行っても落ち着きませんわな~
娘も昨日、東京から帰る予定が飛行機が欠航~
いつ戻れるかこれから帰りの便の手配とか・・・
孫も一旦、一緒に戻って来るらしい~
今朝は朝から良い天気、早速、雪山に融雪剤など撒いて早く融けるよう頑張っているが、
「もう降らないで・・・」と祈る心境です~
テレビも地震情報一色~「てっぱん」も大詰めだが月曜日との事、
被災者はテレビドラマ処ではないですよね~
揺れない処の呑気爺ですいません。
2010年09月03日
☆8/30HBC放送番組
☆30日(月)HBCテレビで放送された朝日温泉の番組です~
DVDにスクランブルが掛ってコピ-出来なかったので、
デジカメの動画での編集のため音声が低かったです~
PCの音声を高くしてご覧ください。
DVDにスクランブルが掛ってコピ-出来なかったので、
デジカメの動画での編集のため音声が低かったです~
PCの音声を高くしてご覧ください。
2010年09月03日
☆温泉のオ-ナ-は凄い!
28.29.30日と温泉に行ったと聞いてたが、あの小型ユンボであそこまで復旧工事をヤるとは!!恐れ入りました~
やはり自分の財産・・・役所なんて当てにしないで、どんどん復旧工事を自分で進めています~
多分、実家の親爺さんを手伝わしたと思うが、それにしてもよく整理したものです~~
こんな惨状の所を~

ここまで復旧・・・



1日(月)天気も良いし10時過ぎから急遽最後の荷物取りに行って来ましたが、
よもや、あそこまで復旧してるとは!!驚きました!!
私は何度も行ったが自分の生活物資の運び出し~
とても構内や屋内は手を付けれる状態ではありませんでした~
なんでも屋内の土砂運び出しも自分達でヤるとか!
私は腰が悪く、とても土方仕事は出来ませんが、
休業時点で賃貸契約は白紙になったが、
「立つ鳥跡を濁さず」なんとか手伝う事が有ればと次回は同行する事にした~
再開するしないは判らぬが手放すにしろ、あの状態では「二束三文」だし、
その辺の処を考えての復旧工事と思うがそれにしても自分でヤるとは大した者です~
やはり金持ちはヤる事も違いますね・・・
私ならすぐ業者に頼む処だが~
やはり自分の財産・・・役所なんて当てにしないで、どんどん復旧工事を自分で進めています~
多分、実家の親爺さんを手伝わしたと思うが、それにしてもよく整理したものです~~
こんな惨状の所を~
ここまで復旧・・・
1日(月)天気も良いし10時過ぎから急遽最後の荷物取りに行って来ましたが、
よもや、あそこまで復旧してるとは!!驚きました!!
私は何度も行ったが自分の生活物資の運び出し~
とても構内や屋内は手を付けれる状態ではありませんでした~
なんでも屋内の土砂運び出しも自分達でヤるとか!
私は腰が悪く、とても土方仕事は出来ませんが、
休業時点で賃貸契約は白紙になったが、
「立つ鳥跡を濁さず」なんとか手伝う事が有ればと次回は同行する事にした~
再開するしないは判らぬが手放すにしろ、あの状態では「二束三文」だし、
その辺の処を考えての復旧工事と思うがそれにしても自分でヤるとは大した者です~
やはり金持ちはヤる事も違いますね・・・
私ならすぐ業者に頼む処だが~
2010年08月28日
☆荷物の運び出し~
昨日、やっと温泉まで車が入れるようになったので、再度行って来ました~
処が23日(月)に行った時は生憎の雨だったが、
復旧工事の後だったので良かったが、その後の雨でまた道路はひどい状態・・・
途中、大きな石をよけたり深くえぐれた溝を避けての運転~

帰りはガソリン100L、灯油100L、自販機のビ-ル、飲料水など水物ばかりなので、
車の重い事・・・どうにか川原のような道を帰ってきました~
帰りは知り合いのウニ漁師さんの所へ寄って獲れ立てのウニを購入~
夕飯は「ウニ丼」でしたが、やはり獲り立て生ウニは甘くて美味しかったです~

今日は昨日無理をしたせいか腰が痛くて堪りません(>_<)。。。
明日の流れは大丈夫か・・・腰のバランスが心配です~
「沈」だけはしたくありませんからね~
処が23日(月)に行った時は生憎の雨だったが、
復旧工事の後だったので良かったが、その後の雨でまた道路はひどい状態・・・
途中、大きな石をよけたり深くえぐれた溝を避けての運転~

帰りはガソリン100L、灯油100L、自販機のビ-ル、飲料水など水物ばかりなので、
車の重い事・・・どうにか川原のような道を帰ってきました~
帰りは知り合いのウニ漁師さんの所へ寄って獲れ立てのウニを購入~
夕飯は「ウニ丼」でしたが、やはり獲り立て生ウニは甘くて美味しかったです~
今日は昨日無理をしたせいか腰が痛くて堪りません(>_<)。。。
明日の流れは大丈夫か・・・腰のバランスが心配です~
「沈」だけはしたくありませんからね~
2010年08月08日
☆今度は「テレビ朝日」の取材~
昨日は暑い中、山小屋の整理に行き、雑草採りや周辺整理~
忙しい合間を縫って町内会の「夏祭り」設営の手伝いやら、
夕方からBQの焼き方手伝いなどして最後は会長宅で打ち上げ酒盛りで終わりました・・・
今日は朝から「テレビ朝日」の取材で温泉へ向い、岩内からデェレクタ-&カメラマン、レポ-タ-、に同行~
昨日の雨で心配した通り、かなり山道は荒れていたが4駆車でどうにか上まで行った~
テレビの取材など初めての事だがレポ-タ-の大袈裟な解説や質問には少々戸惑い・・・
約2時間以上の取材だったが放映はせいぜい2~3分だろう・・・
10日(火)昼11時30分からの「ワイドスクランブル」で各地の異常災害の特集に放映されるらしいので、暇な皆さんはご覧ください~
多分私も映るかもしれません~~


忙しい合間を縫って町内会の「夏祭り」設営の手伝いやら、
夕方からBQの焼き方手伝いなどして最後は会長宅で打ち上げ酒盛りで終わりました・・・
今日は朝から「テレビ朝日」の取材で温泉へ向い、岩内からデェレクタ-&カメラマン、レポ-タ-、に同行~
昨日の雨で心配した通り、かなり山道は荒れていたが4駆車でどうにか上まで行った~
テレビの取材など初めての事だがレポ-タ-の大袈裟な解説や質問には少々戸惑い・・・
約2時間以上の取材だったが放映はせいぜい2~3分だろう・・・
10日(火)昼11時30分からの「ワイドスクランブル」で各地の異常災害の特集に放映されるらしいので、暇な皆さんはご覧ください~
多分私も映るかもしれません~~