2019年01月23日
☆78年10か月で初めての入院~
さて、年前の検査で引っ掛かり15日から予定通り検査入院してきました~
不整脈から心臓の血管の異常が見つかり15日から3泊4日の検査手術入院でしたが、初めてのカテ-テルの挿入にはホトホト参った・・・
若い看護師さんに下の毛は剃られるし、足の付け根からのカテ-テル挿入は「前張り」だけのスッポンポン状態で、結局ステントと言う網状の筒を入れるまでの作業に2時間掛かりました・・・

これで一応心臓への血流は確保された様だが、今度は28日より脳へ行く血管の検査と治療です~
何でも脳に行く首の血流も悪いらしく28日から2泊3日で検査入院~今度はリスクを考え日を置いて首の血管にステントを入れるらしい~
こちらの方は以前から片頭痛などの症状があり昨年、脳神経外科の専門病院に掛ったが「異常ありません」で済ませれた~
やはりセカンドオピニオンは必要ですね・・・
この病院は救急車がよく出入りする病院だが症状が出た患者だけ診る病院か・・・・?
あ-ぁ、こんな時、暖かい南国の海と空気に接したら病など一辺に吹っ飛ぶだろうに・・・
老体のアウトドアマンには冬の雪の中は過酷な世界です。。。。
不整脈から心臓の血管の異常が見つかり15日から3泊4日の検査手術入院でしたが、初めてのカテ-テルの挿入にはホトホト参った・・・
若い看護師さんに下の毛は剃られるし、足の付け根からのカテ-テル挿入は「前張り」だけのスッポンポン状態で、結局ステントと言う網状の筒を入れるまでの作業に2時間掛かりました・・・

これで一応心臓への血流は確保された様だが、今度は28日より脳へ行く血管の検査と治療です~
何でも脳に行く首の血流も悪いらしく28日から2泊3日で検査入院~今度はリスクを考え日を置いて首の血管にステントを入れるらしい~
こちらの方は以前から片頭痛などの症状があり昨年、脳神経外科の専門病院に掛ったが「異常ありません」で済ませれた~
やはりセカンドオピニオンは必要ですね・・・
この病院は救急車がよく出入りする病院だが症状が出た患者だけ診る病院か・・・・?
あ-ぁ、こんな時、暖かい南国の海と空気に接したら病など一辺に吹っ飛ぶだろうに・・・
老体のアウトドアマンには冬の雪の中は過酷な世界です。。。。
Posted by 山親爺 at
10:32
│Comments(0)
2019年01月12日
☆新年度になってから更新して居なかったんだ~
昔と違ってスキ-を止めてから冬は遣ることもなく、精々除雪くらいの毎日です~
今年は雪も少なく山小屋へのスノ-シュ-トレッキングもまだ行っていない~
歳とともに段々動く事が億劫になってくる・・・
おまけに年末には肺と心臓の検査で異常が見つかり週明け(15日)から検査入院しなければならない~
肺は経過観察になったが心臓はカテ-テルを入れての精密検査らしい・・・
不整脈から心臓の毛細血管に詰まりが有るらしく、それを検査するらしい~
まぁこの歳にならば何処か不具合は有って当たり前、今までがラッキ-だったんですね~
処で正月は上の孫二人が2日から来てくれて楽しい正月を過ごせた^~^
6日には東京へ帰り学業と仕事に戻った~

今年は雪も少なく山小屋へのスノ-シュ-トレッキングもまだ行っていない~
歳とともに段々動く事が億劫になってくる・・・
おまけに年末には肺と心臓の検査で異常が見つかり週明け(15日)から検査入院しなければならない~
肺は経過観察になったが心臓はカテ-テルを入れての精密検査らしい・・・
不整脈から心臓の毛細血管に詰まりが有るらしく、それを検査するらしい~
まぁこの歳にならば何処か不具合は有って当たり前、今までがラッキ-だったんですね~
処で正月は上の孫二人が2日から来てくれて楽しい正月を過ごせた^~^
6日には東京へ帰り学業と仕事に戻った~