2017年10月02日
☆「花炭」作りに挑戦
以前から「花炭」に興味が沸き空き缶と素材を集めて居たが素材が揃ったので、まずは試し焼きしてみた~
炭焼きサイトやブログで焼き方を調べたが結構素材によって時間と火加減が難しい~
まずは水分の少ない素材から試し焼きしたが、長時間も使用したことのないカセットコンロを使用したら、
1時間も燃焼させていたらコンロ全体が熱くなって煙り出て来たので火を消した~それが失敗の元でした~
まだ蓋の穴から煙が出ていたので炭化途中でしたね・・・
次回はそとでブロックでコンロを造り焚き火でやってみようか~
昨日は山小屋でゴミ焼きしたりそんな事をやって過ごして居ました。
サイドデッキ工事を来春に持ち越した山小屋

ゴミ、廃材焼きの暖が心地よくなった~

花炭の素材

失敗作品

予定はこんな仕上がりだったのだが・・・

炭焼きサイトやブログで焼き方を調べたが結構素材によって時間と火加減が難しい~
まずは水分の少ない素材から試し焼きしたが、長時間も使用したことのないカセットコンロを使用したら、
1時間も燃焼させていたらコンロ全体が熱くなって煙り出て来たので火を消した~それが失敗の元でした~
まだ蓋の穴から煙が出ていたので炭化途中でしたね・・・
次回はそとでブロックでコンロを造り焚き火でやってみようか~
昨日は山小屋でゴミ焼きしたりそんな事をやって過ごして居ました。
サイドデッキ工事を来春に持ち越した山小屋
ゴミ、廃材焼きの暖が心地よくなった~
花炭の素材
失敗作品
予定はこんな仕上がりだったのだが・・・

Posted by 山親爺 at 06:27│Comments(0)
│四季